海外WiFiレンタル-コラム

公衆Wi-Fiスポットに潜む危険性について

海外wifi端末

公衆Wi-Fiスポットは無料だから助かるけれど…

旅行や出張などで海外に短期滞在する時、海外でのインターネット回線の確保にフリーWiFiスポットなどの「公衆無線LAN」(以下「公衆Wi-Fi」と呼びます)を利用する場合も多いかと思います。空港や駅、ホテル、観光客の多い街や、スターバックスカフェ・マクドナルドなどのグローバル展開の大手飲食チェーン、その他レストランなどの滞在時間の長い街中の個人店など、公衆Wi-Fi設備が整備されてきています。

しかし、そこには大きな不安・危険が潜む場合も多いのです。
もちろん、公衆Wi-Fiを設置するお店や自治体には悪気はないのですが、通信内容や個人情報を抜き取られる危険性がるのです。

注意1. 通信が暗号化されていない
オープンネットワーク

セキュリティの基本は「通信の暗号化」です。
公衆Wi-Fiの中には通信を暗号化していないものがあり、これを使用していると悪意のあるユーザーが公衆Wi-Fiに接続している他のユーザーの通信内容を収集できてしまいます。通信の暗号化がされているネットワークの見分け方は簡単です。Wi-Fiネットワーク選択画面のWiFiマークの横に「鍵」のマークがあるものを選びましょう。

WPAやWPA2などの暗号化がなされていても、そのパスワードが誰でも知れる状態にある場合は危険なので注意。

どうしても暗号化されていない公衆Wi-Fiを使う場合は、SSL対応の(URLが "hppt" からではなく、"https" から始まる)サイトに限り、クレジットカード情報や、ID,PWなどのログイン情報が必要なサイトへのアクセスは避けましょう。

注意2. 怪しまれないように忍び寄る
偽物のWi-Fiネットワーク

「公衆Wi-Fi」の公開ID、パスワードを利用した "なりすまし(偽物)" のアクセスポイントが存在します。
これはハッカーが仕掛ける「Evil Twing(悪魔の双子)」と呼ばれ、ホテルやカフェなどが提供する公衆Wi-Fiと同じSSID、セキュリティキーを設定したものです。今いるカフェのネットワーク名(SSID)だからといって完全には安心できないのです。

オープンネットワークへのアクセスと同様、通信内容を盗み見されたり、通信内容を改竄されたりなどの危険性があります。

注意3. 集団感染のリスク
ホテルのネットワークごとウイルス感染!?

ハッカーがウイルスなどのマルウェア(不正プログラム)を、ネットワーク上に拡散させるケースが発生しています。
同じネットワークに多くのユーザーがアクセスするホテルなどの公衆Wi-Fiの環境を悪用したもので、ハッカーは不正にネットワークに入り込み、ネットワークそのものをウイルスに感染さ、そこに接続したユーザーのスマートフォンやパソコンの情報を奪い取るリスクの高いものです。(Darkhotelなどが有名)

スーツを着たヤクザ!?
敵は怪しい格好をしてはいない。

音もなく忍び寄り、気づかないうちに作業を終え、音もなく去っていく。
これがスタンダードです。

ウイルスに感染したことにも気付かせず情報を抜き取り続け、侵入や攻撃の痕跡を消し去って去っていく。不正な広告のプログラムを仕込み、ハッカーの広告収入に気がつかずに協力し続けさせる。こんなケースも多く発生しています。ハッカー達も無駄な労力を嫌いますので、すぐに感染に気がつくようには仕組まないもの。こんな目に遭わないために自衛の対策を講じましょう。

これらを考慮すると、海外旅行へ行くのなら、やはり「海外Wi-Fiレンタル」がおすすめなのです。

自分だけの回線。
安心のセキュリティ。
「グローバルWiFi」も「Wi-Ho!」も「イモトのWiFi」も!





海外WiFiコラム

海外WiFi 人気利用国