ドイツのwifi事情について
フリーWiFiに期待できない国、ドイツ
ドイツのWiFi事情を端的に表すドイツ在住のオランダ人のコメント。
「ドイツには全然フリーWiFiがないよ。旅行者は大変だよね。僕のiPhoneのテザリング使っていいよ。」
本当にその通り。ケルンはフランクフルト国際空港から車で2時間のドイツ4番目の中核都市。
そのケルンの中心街(日本でいうと名古屋の中心街ってところでしょうか)でフリーWiFiを探してもほとんどみつかりません。
観光しながら街中のフリーWiFiを使ってGooglemap開いたり、LINEで友達と連絡とったり、次に行きたい観光スポットを検索したり、
なんてことは期待しないほうがいいでしょう。
ケルン街中のフリーWiFi
ドイツ4番目の都市ケルンでも街中にフリーWiFiはなかなか見当たりません(デュッセルドルフも同様でした)。 大きなモールなどでやっと見つかる程度。
スタバやマックでは使えますが、
スタバやマックが日本のようにそこらじゅうにあるわけではないので要注意。
--マクドナルドのフリーWiFi
マクドナルドでは「Telecom」をチョイスします。チョイスするとログイン画面(右の画像左側画面)が立ち上がります。言語は画面左下のプルダウンメニューから英語が選択可能(英語が苦手な方にはおすすめできません)。フリーWi-Fiは1時間を限度に利用できます。
バーガーキングでもフリーWi-Fiサービスの有無を確認しましたが、「残念だけどありません。」との回答でした。
--スターバックスコーヒーのフリーWiFi
スタバでは「BT Openzone」をチョイスします。チョイスするとログイン画面(右の画像右側画面)が立ち上がります。言語は画面左下のプルダウンメニューからドイツ語か英語が選択可能。ここではメールアドレスや住所などの個人情報を入力する必要もなく Connect ボタンをクリックするだけで利用が可能です。
スピードはやはりイマイチで、検索等で新しい画面へ遷移する際には少々ストレスを感じてしまいます。
--ドイツでのフリーWiFiのメリット
@無料。これにつきます。
--フリーWiFiのデメリット
ここではドイツだけでなく、一般的なフリーWiFiのデメリットについても含めてお話しします。
@フリーWiFiスポットがなかなか見当たりません
AフリーWiFiスポット毎にパスワードを求められる場合があります。店員さんにパスワードを聞く必要があったりします。
BWiFiスポット使用時にアプリのダウンロードを求められることがあります。
CフリーWiFiにアクセス後ブラウザが開き利用規約等に同意を求められることがあります。現地の言語や英語だったりするのでハードルは高めです。
D誰でもアクセスできるという点で少々危険を感じます。クレジットカード情報等は入力を控えたいですね。
ホテルのフリーWiFi
ドイツでは多くのホテルがフリーWiFiを提供しています。今はフリーWiFiサービスを提供することで差別化を図る、というよりは各部屋にTVが備え付けられているように用意されていて当たり前、といった感です。
とはいえ、ホテル予約時には有線か無線(WiFi)かも含めてインターネットサービスが提供されているかどうか渡航前に必ず確認しておきましょう。ビジネス向けのホテルでもWi-Fiへのアクセスが有料(例:24時間14ユーロ)の場合があります。また、Wi-Fiがフリーの場合でも部屋番号等でのログインが必要ない場合では、ほとんどつながらない場合があるので注意が必要です。
スピードに関しては、今の日本の早い速度に慣れていると少々遅いように感じます。
少々ストレスを感じます。
ホテルのWi-Fiの利用方法はチェックイン時にパスワード記載の紙を渡してくれたり、部屋からフリーWiFiにアクセスすると部屋番号と名前を求められたり、と対応は様々です。利用方法はホテルのレセプションで確認しましょう。
調査:2014年5月
ドイツでのモバイルWiFiルーターのレンタル
ドイツ用レンタルWi-FIでは、上記フリーWiFi項目のデメリットすべてが解消できます。
@いつでも快適に使いたい!
A安心して使いたい!
Bドイツ語、あるいは英語が苦手でフリーWi-Fiの有無やログイン画面の入力内容、ID、パスワードを聞けるか心配。
そんな方にはレンタルWi-Fiをお勧めします。旅行前にドイツ用Wi-Fiを予約して日本国内の主要国際空港で受取が可能。もちろん、宅配にも対応してます。
ドイツ用WiFiレンタルのメリット
@街中でフリーWi-Fiスポットの有無に関わらずに、気軽にインターネットにアクセスできます。
Aドイツ到着後、初めて使うときに一度パスワードを求められるだけであとは電源を入れるだけで自動接続可能。
B自分だけのWiFiなのでセキュリティも安心。
C日本語の説明書付き。いざというときの連絡先も記載してあるので安心です。
DフリーWi-Fiのように利用者が多くて速度が落ちる、なかなかつながらない、ということがありません。あなた専用のモバイルWi-Fiスポットです。
ドイツ用WiFiレンタルのデメリット
レンタルするのに金額がかかるほかに1点だけデメリットがあります。
それはフェアユーセージポリシーがあること。ヨーロッパのレンタルWiFiは利用出来るデータに制限があります。(他の国にもありますが、
ヨーロッパは比較的低めに設定されています。)
youtubeやfacebookに投稿された動画のチェック、大容量データの送受信は控えたほうがいいでしょう。Skypeも動画ではなく音声通話にして長話しは避けましょう。ホテルのWi-Fiがフリーならば、それを上手く活用して便利で快適にレンタルWi-Fiを利用しましょう。
ドイツでGooglemapはカーナビとして使えるか…?
高速道路を利用するならあきらめましょう。大都市間を移動する場合、北海道のような一面の草原の中を貫くアウトバーンと呼ばれる高速道路で移動することになります。もちろん、インターネットの電波が飛んでいるわけもありません。
インターチェンジなども日本に比べて少々複雑で標識もドイツ語ですから、レンタカー予約時にカーナビもセットで予約することをお勧めします。
番外編 ドイツのコンセントの形状について
ドイツのコンセントの形状はどんな形なの?
充電する時は特に何も用意しなくて大丈夫なの?
こんな疑問が浮かぶかもしれません。しかし、ドイツ用のWiFiをレンタルするとレンタルセットの中にマルチコンセントプラグがセットされますので安心です。
 |
 |
 |
ドイツのコンセントの形状 |
マルチプラグがセットされます。 |
ドイツではこう使います。 |
【関連記事】
ドイツ用の海外Wi-Fiレンタル比較ページ
海外用Wi-Fiのレンタル比較 トップ
海外Wi-Fi レンタルセット一式のご案内