小林 :
テレコムスクエア社はこの度、8月10日に羽田空港国際線ターミナルに出店するWi-Fi などの受取カウンターをリニューアルオープンされました。まずは、おめでとうございます。
具体的には何がリニューアルされたのでしょうか?
カスタマースタッフ :
ありがとうございます!
今回のリニューアルでは、より多くのお客様の応対ができるように接客スペースを広くしました。以前は3名のスタッフで応対していたのですが、リニューアル後は6名のスタッフが同時に接客できるようになりました。
小林 :
お客様をお待たせしないようになったのですね。
カスタマースタッフ :
はい。 また、接客スペースが広がった事で、初めて利用される方と、予約でお申込された方の列に分けて接客するスペースが取れるようになりました。例えば、初めて利用される方は、使い方がわからないため、説明をしっかりして欲しいというニーズがあります。ですが、リピーターの方は使い方を熟知されていますので、早く受取りたい方が多いです。少しでもお待たせしないよう、ご案内を工夫しています。
初めてWi-Fiを借りる方には、設定の仕方がらご案内できる体制を整えた、
テレコムスクエア社のホスピタリティ
小林 :
お客様からは、どんな内容を一番聞かれますか?
カスタマースタッフ :
最近多いのはWi-Fiの接続方法についての質問です。
友人の方などから、海外でインターネットに安く接続する方法があるよ、と紹介されて、どんなサービスなのかよくわからないままご予約される方もたくさんいらっしゃいます。日本国内でWi-Fiルーターを使っていない、という方も沢山いらっしゃいます。海外、国内問わずモバイルWi-Fiルーターを初めて利用される方へは、お客様の機器とWi-Fiルーターを実際に接続して説明しております。
小林 :
なるほど。初めての方にとって、気軽に声をかけられるカウンターがあるのはありがたいことですね。
他に何か聞かれる事はありますか?
カスタマースタッフ :
そうですね。あと、「レンタル料金以外の料金が本当に発生しないのですか?」と聞かれることが多いです。当社は手数料などが一切かからないのですが、本当にこの価格だけでいいのか、心配されるのでしょうね(笑)
小林 :
そうですよね。料金はお客様にとって関心が高いですよね。
当サイトにいただく問合せ電話にも、パケット代以外に料金が発生しないのか、そういったお問い合わせをたくさんいただきます。
カスタマースタッフ :
レンタル会社はたくさんありますが、会社によっては、各種手数料が発生したり、故障や紛失した際の弁償代金の差額や、別途料金が発生する事もあるので、よく検討された方がいいと思いますよ。東京六大陸さんの「海外携帯続々レンタル中」でよく比較して選ばれた方がお得だと思いますね。
小林 :
そうなんです。公式サイトから申込まれると手数料が発生する会社さんもあるんです。
最後に一言、お願いいたします。
カスタマースタッフ :
海外に行かれる方の中には、スマートフォンやインターネットの利用に不安を持つ方もいらっしゃいます。
私達は、お客様に安心してご出発頂けるように空港での“人対人”のサービスを大切にしてまいりました。今年で21年目を迎える当社ですが、これからも多くの方に安心・便利なサービスを提供して参ります。
小林 :
本日はありがとうございました。
|