アメリカ用のレンタルWifiなら、安心快適にさくさくインターネット!
アメリカ用の海外Wi-Fiが1台あれば、同時に5台まで(レンタルWi-Fi端末によってはそれ以上、スマートフォンや、タブレットやノートPCなど)、Wi-Fiルーターでインターネットにアクセスできます。
インスタグラムやLINE、その他SNSや、海外渡航時にとっても便利なGooglemapなどの地図アプリ、もちろんインターネット検索も、料金の心配なくご利用いただけます。ほとんど全てのモバイルユーザーの海外旅行には欠かせないアイテムです。取扱いは「グローバルWiFi」「Wi-Ho!(ワイホー)」「イモトのWiFi」をはじめ、全27ブランド。海外用Wi-Fiは、日本国内の主要国際空港、成田空港・羽田空港国際線・関西国際空港・中部空港・福岡空港・新千歳空港、その他空港でも受取が可能。宅配なら全国各地のお客様のもとへ出発前日にお届けいたします。
利用可能国はアメリカ・ハワイ・台湾・中国・韓国・香港・フランス・イタリア・ドイツなどをはじめ、世界200以上の国・地域でご利用いただけます。
海外WiFiレンタルのトップページはこちら
海外用WiFi「レンタル料金」は非課税(課税対象外)です。
オプション料金は一部ブランドを除き課税対象です。
海外WiFiブランド | ||||
---|---|---|---|---|
![]() グローバルWiFiを予約する |
![]() WiFiBOXを予約する |
![]() Unavailable |
![]() JAL ABCを予約する |
![]() U.S.データを予約する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
割引・お得情報 | ||||
空港受取手数料 0円!! ANAマイルプレゼント! 直前申込みOK! |
空港受取手数料 0円!! |
Unavailable |
海外携帯続々レンタル中特別価格掲載中! |
空港受渡手数料、0円 |
アメリカ用・海外Wi-Fiレンタル料金(パケット定額) | ||||
円 / 日4G LTE (300MB/日) |
- | - | - |
円 / 日4G 300MBプラン (300MB/日) |
円 / 日4G大容量 (増量中!600MB/日) |
円 / 日4G 500MBプラン (500MB/日) |
- | - |
円 / 日4G 700MBプラン (700MB/日) |
円 / 日4G超大容量 (増量中!1.1GB/日) |
円 / 日4G1ギガプラン (1GB/日) |
- | - |
円 / 日4G 1GBプラン (1GB/日) |
円 / 日4G無制限 (無制限/日) |
円 / 日4G無制限 (無制限/日) |
- |
円 / 日4G無制限 (無制限/日) |
円 / 日4G無制限プラン (完全無制限/日) |
30日プラン 4G LTE 18,000円※30日プラン詳細 |
- | - | - | - |
周遊プラン | ||||
ヨーロッパ周遊 280円~ / 日 (アメリカ ×) |
ヨーロッパ周遊 478円~ / 日 (アメリカ ×) |
ヨーロッパ周遊 1,020円〜 / 日 (アメリカ ×) |
ヨーロッパ周遊 1,035円~ / 日 (アメリカ ×) |
ー |
アジア周遊 180円〜 / 日 (アメリカ ×) |
アジア周遊 784円〜 / 日 (アメリカ ×) |
アジア周遊 1,020円 / 日 (アメリカ ×) |
ー | ー |
世界周遊 |
世界周遊 1,150円~ / 日 (アメリカ ◎) |
世界周遊 1,260円 / 日 (アメリカ ◎) |
世界周遊 1,602円~ / 日 (アメリカ ◎) |
ー |
アメリカ本土とハワイへ渡航されるお客さまへ | ||||
アメリカ用、ハワイ用の2台のレンタルが必要です | 1台のレンタルでアメリカ、ハワイどちらもご利用いただけます | アメリカ用、ハワイ用の2台のレンタルが必要です | 1台のレンタルでアメリカ、ハワイどちらもご利用いただけます | U.S.データはハワイでもご利用いただけます |
受取可能空港(方法)と申込期限 | ||||
成田空港【申込期限】 出発前日15時 【超直前申込サービス】 受取直前までOK!! 海外WiFiレンタル料+200円/日 |
成田空港【申込期限】 出発日の前日正午まで 【直前WEB予約あり】 当日受取30分前まで 手数料540円 |
成田空港【申込期限】 出発前日16時 【当日申込サービス】 受取当日17時まで 手数料:無料 |
成田空港【申込期限】 出発前日18時まで 【直前WEB予約可能】 受取直前まで 手数料:無料 |
成田空港【申込期限】 平日申込:受取日前々日16時 土日祝申込:受取日前々日16時 |
羽田空港国際線T【申込期限】 出発前日15時まで 【超直前申込サービス】 受取直前までOK!! 海外WiFiレンタル料+200円/日 |
羽田空港国際線T【申込期限】 出発日の前日正午まで ※深夜便ご利用の方は、2日前正午まで 【直前WEB予約あり】 当日受取30分前まで 手数料540円 |
羽田空港国際線T【申込期限】 出発前日16時 【当日申込サービス】 受取当日17時まで 手数料:無料 |
羽田空港国際線T【申込期限】 出発日2日前18時まで 【直前WEB予約可能】 受取直前まで 手数料:無料 |
羽田空港国際線T【申込期限】 平日申込:受取日前々日16時 土日祝申込:受取日前々日16時 【受取手数料500円】 |
関西国際空港【申込期限】 出発前日 am6時 |
関西国際空港【申込期限】 出発日の2日前正午まで 【直前WEB予約あり】 当日受取30分前まで 手数料540円 |
関西国際空港【申込期限】 直営カウンター イモトのロッカー ともに出発2日前の16時まで 【当日申込サービス】 受取当日17時まで 手数料:無料 |
関西国際空港【申込期限】 出発日2日前18時まで 【直前WEB予約可能】 受取直前まで 手数料:無料 |
関西国際空港【申込期限】 受取日前々日16時 |
中部国際空港【申込期限】 出発2日前15時 【超直前申込サービス】 受取直前までOK!! 海外WiFiレンタル料+200円/日 |
中部国際空港【申込期限】 出発日の2日前正午まで |
中部国際空港【申込期限】 出発2日前16時 【当日申込サービス】 受取当日17時まで 手数料:無料 |
ー |
中部国際空港 ※空港内郵便局利用【申込期限】 受取日3日前の14時まで ※月曜日9時〜12時のお受取は、前週木曜日の14時まで |
伊丹空港【申込期限】 出発2日前15時 【超直前申込サービス】 受取直前までOK!! 海外WiFiレンタル料+200円/日 |
ー | ー | ー | ー |
福岡空港【申込期限】 出発2日前15時 【超直前申込サービス】 受取直前までOK!! 海外WiFiレンタル料+200円/日 |
福岡空港【申込期限】 出発日の3日前正午まで |
福岡空港【申込期限】 出発3日前16時 【当日申込サービス】 受取当日17時まで 手数料:無料 |
ー | ー |
新千歳空港【申込期限】 出発3日前15時 |
新千歳空港【申込期限】 出発日の3日前正午まで |
新千歳空港【申込期限】 出発3日前16時 【当日申込サービス】 受取当日17時まで 手数料:無料 |
ー | ー |
【空港】 旭川 / 仙台 / 新潟 / 小松 / 静岡 / 北九州 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島(返却のみ) / 那覇 【その他受取】 渋谷ちかみち 【申込期限】 出発2日前15時 ※旭川、新潟は出発3日前15時海外現地でも受取可能 ハワイ / 韓国 / 台湾 / ロサンゼルス |
松山空港 / 高松空港【申込期限】 出発日の3日前正午まで |
ー | ー | ー |
宅配【申込期限】 本州/四国/九州:出発3日前15時 北海道/沖縄/離島:出発4日前15時 |
宅配 【申込期限】 出発日2日前正午まで ※北海道、青森、秋田、和歌山、中国地方、四国地方、九州地方、沖縄は3日前正午まで |
宅配【申込期限】 関東/中部など:出発2日前16時 詳細はこちらから |
宅配【申込期限】 お届け日の4日前まで ※電話予約のみで受付 |
宅配 【申込期限】 16時までのお申込みで最短翌日午前中にお届け ※一部地域を除く |
受取・返却手数料 | ||||
【受取】 空港カウンター:0円 宅配受取:0円 【返却】 空港カウンター:0円 宅配返却:実費 |
【受取】 空港カウンター:0円 宅配受取:0円 【返却】 空港カウンター:0円 宅配返却:実費 |
【受取】 空港カウンター:0円 宅配受取:0円 【返却】 空港カウンター:0円 宅配返却:実費 |
【受取】 空港カウンター:0円 宅配受取:お届け日からレンタル料が発生 【返却】 空港カウンター:0円 宅配返却:ー |
【受取】 空港カウンター:0円 (※羽田のみ手数料500円) 宅配受取:0円 【返却】 空港カウンター:ナシ 郵送返却:0円 |
WiFiオプション | ||||
【予備バッテリー】 モバイルバッテリー 220円〜/日 ACコンセント付超大容量 550円/日 |
【予備バッテリー】 通常タイプ 220円/日 薄型 275円/日 大容量 330円/日 |
【予備バッテリー】 エネループ 220円/日 エネスマート 275円/日 エネハイパー 396円/日 |
【予備バッテリー】 予備バッテリー 213円 / 日 |
【予備バッテリー】 予備バッテリー 100円/日 |
【その他】 GoPro(ゴープロ)HERO8 レンタルセット 1,870円/日 国内宅配、ロッカー受取等ではお選びいただけません。 渡航中容量追加オプション 300円〜利用可能国、利用可能端末が限られます。 トランジット(乗継)オプション 1,500円一部空港での乗り継ぎ時にWiFiがご利用いただけます。 最新ウェアラブル翻訳機 「ili(イリー)」 440円/日 USBカーチャージャー 110円/日 マルチ電源プラグ 55円/日 360°カメラ 550円/日 iPad mini / iPad第4世代 550円/日 |
【その他】 USBカーチャージャー 110円/日 AI自動翻訳機 「POCKETALK® S(ポケトークS)」 880円/日 AI自動翻訳機 「PERARK(ペラーク)」 330円/日 AI自動翻訳機 「ez:commu(イージーコミュ)」 550円/日 3個口電源タップ 165円/日 4口USBポート 110円/日 USBカーチャージャー 110円/日 |
【その他】 ポケトークW 550円/日 3口電源タップ 198円/日 シガーソケット充電プラグ 110円/日 360℃カメラ(iPhone専用) 550円 USBポート 165円/日 |
【その他】 POCKETALK W 814円/日 |
【その他】 ポケトークW 580円/日 ポケトークS 680円/日 |
補償制度 | ||||
安心補償パック・ミニ 220円/日 (弁済金80%免除) |
ー | あんしんパック 220円/日 (弁済金80%免除) |
安心補償 210円 / 日 (弁済金最大70%免除) |
安心補償ベーシック 200円/日 (弁済金50%免除) |
安心補償パック・フル 330円/日 (弁済金100%免除) |
あんしん保証 330円/日 (弁済金100%免除) |
あんしんパックフル 330円/日 (弁済金100%免除) |
ー | 安心補償ゴールド 300円/日 (弁済金80%免除) |
安心補償パック・MAX 550円/日 (弁済金100%免除+携行品損害など10万円) |
あんしん保証プレミアム 550円/日 (弁済金100%免除+携行品損害最大10万円など) |
あんしんパックプラス 550円/日(弁済金100%免除+携行品損害最大20万円など) |
ー | 安心補償プレミアム 500円/日 (弁済金100%免除+損害賠償最大1億円など) |
お申込み画面キャプチャ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お申込み | ||||
Unavailable |
レンタルした海外WiFiをご自分のスマホに設定する方法。
アメリカ用WiFi、ロサンゼルス空港で受取が可能になりました。
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ | 1週間 | 【都市・地域】 ロサンゼルス、ラスベガス 【スポット】市内 |
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ | 2019年6月 | 【都市・地域】 デンバー、ロサンゼルス 【スポット】レッドロック、ベニスビーチ |
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ | 2019年6月 | 【都市・地域】 デンバー、ロサンゼルス 【スポット】都市部、海岸沿い |
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ | 2019年5月 | 【都市・地域】 カリフォルニア 【スポット】カリフォルニア全域 |
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ | 2019年4月 | 【都市・地域】 ロサンゼルス 【スポット】サンタモニカ / ウエストウッド / ハリウッド / 南カリフォルニア大学 / UCLA 等々 |
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ | 2018年5月 | 【都市・地域】 ロサンゼルス、ニューヨーク 【スポット】 ウォーターピラミッド、ロングビーチ、ロス市内各所、マンハッタン島各所、ブルックリン、リバティー空港 |
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ・シカゴ | 2018年3月 | 【都市・地域】 【スポット】 シカゴ・オヘア空港、マコーミックプレイス(コンベンションセンター) |
渡航先 | 滞在期間 | 利用エリア |
---|---|---|
アメリカ・ニューヨーク | 2017年12月 | 【都市・地域】 ニューヨーク、マンハッタン島 【観光スポット】 セントラルパーク、タイムズスクエア、ブルックリン橋、マンハッタン島、ダコタハウス、SoHo地区、メトロポリタン美術館、ジョン・F・ケネディ国際空港 |
料金・サービスなどを比較して、パソコン、スマホなどでWEBからお申込みください。
基本はクレジットカード決済ですが、レンタル会社によってコンビニ払い(NP後払い)などもご利用いただけます。
ほとんどのレンタル会社が国内の主要国際空港で受取が可能です。
その他、ご自宅や会社への宅配や、海外現地で受け取ることが可能な場合(会社・国による)もございます。比較表よりご確認ください。
快適なインターネットをお楽しみください。
インターネットとスマホがあれば海外旅行がより深く、楽しくなります。
ご利用いただいたWiFiルーターは、ご利用いただいたレンタル会社の国内空港カウンターもしくは宅配で返却してください。
現地で借りた場合は現地でご返却をお願いいたします。
海外に着いたらWiFiルーターの電源をON。ご自身のスマホにパスワードを入力するだけの簡単設定です。
(WiFiルーターの電源オンは必ず現地に着いてから!)
SNSに画像をいくつもアップしたり、LINEなどで音声通話や地図アプリでナビに使いたい、など。1日あたり500〜600MBの「4G 大容量」タイプがおすすめ。
データ容量は少なめでOK。最低限の通信インフラを確保したい方には、1日あたり250〜300MB「4G 通常」タイプがおすすめ。
データ容量を気にせずに使いたい!インターネットが使えないなんて最悪!という方には、「4G」で1日あたり1ギガのプランや、無制限プランががおすすめ。
ネット回線は少し遅くても、リーズナブルに最低限のインターネット環境を確保しておきたい方には「3G」タイプがおすすめ。
15以上の空港拠点とリーズナブルな価格でユーザーの利便性を追求。人気No.1の「グローバルWiFi」
「グローバルWiFi」の予約はこちら
業界一の老舗でありながらベンチャー思考は健在。お客さま対応No.1なら「Wi-Ho!(ワイホー)」
「Wi-Ho!(ワイホー)」の予約はこちら
1日700MBの大容量プランや、無制限プランが人気の秘訣。アメリカ専用の「U.S.データ」
「U.S.データ」の予約はこちら
各レンタル会社が万に一つのエラーも無いように、WiFi端末のメンテナンス、ケア、清掃等を行っています。しかし、アメリカ滞在中に「電源が入らない」「インターネットに接続できない」「電波が不安定でつながらない」「充電ができない」などのトラブルが発生した場合は、トラブル解決に向けてカスタマーセンターへお問い合わせください。24時間対応のトラブル対応窓口を設けているレンタル会社をピックアップしました。
海外WiFiブランド | |||||
---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ![]() グローバルWiFiを予約する |
![]() WiFiBOXを予約する |
![]() Unavailable |
![]() JAL ABCを予約する |
![]() テレコムWiFiを予約する |
トラブル受付方法別詳細 | |||||
![]() 電話受付 |
24時間対応 海外専用ダイヤル +81-50-5840-9686 |
24時間対応レンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください | 24時間対応レンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください | 24時間対応レンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください | 24時間対応レンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください |
![]() LINE通話 |
24時間対応 LINE ID 「@global_wifi」 |
out of service | out of service | out of service | out of service |
![]() Skype |
24時間対応 Skype ID 「vm-info」 |
out of service | out of service | out of service | out of service |
eメール | 24時間対応メールアドレスはレンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください | 24時間対応メールアドレスはレンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください | 24時間対応メールアドレスはレンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください | 24時間対応メールアドレスはレンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください | 24時間対応メールアドレスはレンタルセット同梱の取扱説明書をご覧ください |
その他サービス | |||||
代替品発送 | out of service | out of service | out of service | out of service | 緊急時代替機デリバリー紛失・盗難・破損などのトラブル時、回線停止の他、ご希望により代わりの端末をお届けします。 |
お申込み | |||||
海外WiFi お申込み |
Unavailable |
「WiFiレンタルセットってどんな状態で貸し出されるのですか?」
「WiFi単体だけ借りるのですか? 説明書ついてますか? 充電プラグはこちらで用意するのですか…?」
こんなお問い合わせをよくいただきます。海外パケット料金や利用可能国が分かっても、どんな状態で貸してもらえるのか、やはり不安ですよね。大丈夫です。お客様には心配もお手数もかけません。
アメリカ・ハワイでは日本のコンセントプラグがそのままご利用いただけますので、レンタルセットにはマルチ電源プラグは含まれません。また、変圧器も必要ございません。
アメリカの空港についたらWi-Fiの電源を入れて、スマホやiPhone などのお手持ちの機器に接続するだけ。iPhoneへの設定の方法は、3ステップのみの簡単設定。大丈夫、レンタルセットの中に日本語の説明書が入ってます。
---「アロハデータデータ」のレンタルWiFiセット---
1. アメリカ・ハワイ専用Wi-Fiルーター本体
2. ACアダプタセット(ACアダプタ+マイクロUSBケーブル)
3. 日本語の取扱説明書
4. 返却代が無料になる、切手付き、宛名記入済みの返却用封筒(返却はこれに入れて投函するだけ!)
アメリカ単国で利用可能なレンタル用モバイルWi-Fiルーターの取り扱いは全6ブランド。
グローバルWiFiや、Wi-Ho!(ワイホー)、イモトのWiFi、JALエービーシーなどの大手だけでなく、アメリカに特化してレンタルWi-Fiサービスを展開している会社なども含め6ブランドからお選びいただけます。4G LTEの端末や、友人とシェアしても安心の大容量タイプ、無制限タイプ(3日で3GB、それを越えると低速になるような制限もなし)もございます。
各会社がアメリカ現地の回線をご用意しておりますので、ニューヨークやロサンゼルス、サンフランシスコなどの大都市の他、自由の女神やディズニーワールド、グランドキャニオンやセントラルパークなどの観光地、そのほか郊外の小さな都市まで、思う存分インターネットをご利用いただけます。インターネットが繋がることで今までの海外旅行が、一気に便利にディープに変わることでしょう。
お客さまのアメリカ用Wi-Fiの選定は、「海外携帯続々レンタル中」にお任せください。
地図アプリとレンタルWiFiで
スマホがカーナビに早変わり!
地図アプリは街歩きでも大活躍!
photo by kumie
フロリダ州オーランド。
世界最大!?のハードロックカフェとWi-Ho!
photo by otonekochan
シアトルのパイクプレイスマーケット。
観光するならやっぱりレンタルWiFiが便利。
photo by natsuki
ワシントン州シアトル。
画面は真っ暗ですが、しっかりと繋がりますよ!
photo by natsuki
海外旅行と地図アプリとWi-Fiは最高の相性。
海辺でのWi-Fiルーターは水没と細かい砂に注意!
スタバでも自分だけのインターネット環境だから便利!
スタバ提供のフリーWi-Fiログイン画面
レストランで朝食とりながら今日の予定を立てる。
朝ごはんとWi-Fiルーター
初めての空港でもWi-Fiルーターがあれば安心。
サンフランシスコ空港のフリーWi-Fi
Wi-Fiルーターが使いたいんじゃない!
iPhoneが使いたいんだ!
そんな方のために、アメリカ(ハワイ含む)専用iPhoneのレンタルをご紹介します。パケットはなんと無制限。通話料はアメリカ(ハワイ含む)国内無料、日本からの着信も無料です。日本への発信は固定電話なら7円/分、携帯電話なら32円/分の格安料金。
アメリカ・ハワイではソーシャルセキュリティナンバーとアメリカ国内でのクレジットカードヒストリー無しに携帯電話の契約はできず、購入できるのはプリペイド携帯のみ。長期の出張や、留学などにぜひ、お役立てください。
アメリカ・ハワイのiPhoneレンタル
アメリカのコンセントの形状
日本のものがそのまま使えます。
アメリカ・セントルイスのコンセント
変圧器も不要です。
ハワイ現地でレンタルした
アロハデータのコンセントプラグ
テレコムスクエアは羽田空港国際線ターミナル、直営受け渡しカウンターをリニューアル。しっかり接客・ご案内で初めて利用される方の不安を解消いたします。
世界195か国で利用できる海外用Wi-Fiのレンタルをパケット定額で提供するグローバルデータ。佐々木副社長へのインタビュー。
![]() |
|
国名 | アメリカ合衆国 |
国際電話番号 | 1 |
首都 | ワシントンD.C. 最大の都市はニューヨーク |
場所 | 北緯 40度 38分 29秒、西経 73度 46分 41秒。(ジョン・F・ケネディ国際空港) |
通貨 | USドル(USD) |
言語 | 英語 |
時間帯 | UTC -05 から -11 (参考 日本のUTC +09) |
Daylight saving time | デイライトセービングタイム=サマータイム DST:-4 から -9。アリゾナ州、ハワイ州ではサマータイムは実施していない。 |
日本との時差 | ニューヨーク 通常:14時間遅れ 夏時間期間:13時間遅れ サンフランシスコ 通常:17時間遅れ 夏時間期間:16時間遅れ ハワイ・ホノルル:19時間遅れ |
アメリカの代表的な国際空港 | JFK空港(ジョン・F・ケネディ空港):空港コードはJFK。滑走路を4本、ターミナルを9つ抱える巨大空港。国際線、国内線合わせた1日の発着数は1000を超える。 サンフランシスコ国際空港:空港コードはSFO。カスタマーサービスは折紙つきで、「Skytrax」にてベストエアポートスタッフ賞を受賞した経歴を持つ。 ホノルル国際空港:空港コードはHNL。アジア各国、オセアニア各国からの乗り入れも多く、太平洋地域のハブ空港と言える。2017年4月から正式名称はダニエル・K・イノウエ国際空港となった。 |
21世紀に入り日本ではガラパゴス携帯が進化を続けました。おサイフケータイにワンセグにデコメ…。その間にアメリカではグローバルスタンダードとなるスマートフォンが主流になっていきました。その口火を切ったのはブラックベリー。PDA機能に音声通話やウェブサイトの閲覧機能などがついた端末がヒットします(ブラックベリーの最初のモデルの発売1997年)。2007年6月にはapple社から初代iPhoneが発売されスマートフォン熱は加速していき、それに伴いアメリカ国内での無線通信回線でのインターネットのデータ使用料が膨大になっていきました。2010年頃から各通信会社でデータ定額制が新規加入に関して従量制やそれに準じた制度へと移行していきましたが、さらにスマートフォンの普及はすすみ定額制の廃止だけでは無線通信回線の逼迫(ひっぱく)はさけられそうもありませんでした。 そのため、Wi-Fiスポットを設置しそこでインターネット環境を提供することでスマートフォンでのインターネットをそれまでの無線通信回線ではなく固定回線へと流すことが可能にしました。Wi-Fiスポットを大量に設置することでスマートフォンによる無線通信料の増加分を吸収しようとしたのですね。利用者側にもメリットがあり、Wi-Fi環境なら高速通信も可能になり、動画の閲覧やアプリの更新や大容量データのやりとりの際のストレスが軽減される。Wi-Fiスポットの重要性はさらに高まっていくでしょう。
しかし、公共のWi-Fiスポットで心配なセキュリティ面はいつまでたっても解消されそうにありません。旅行者である私たちは、モバイルWiーFiルーターをレンタルする方法が安全かつリーズナブルな最適解かと思います。